ハウスメーカーの選び方セミナー

過去、2500棟を超えるインスペクション経験から、ハウスメーカーの裏側を熟知した我々が、資金計画や見積もりの見方から、間取り作成の特徴や各社の現場実力までを解説します!

SCROLL

次回の開催予定

(-)

13:00〜15:00

東京都渋谷区
※お申込み後に詳細をお伝えします

ご参加無料 お申し込みはこちら          

※先着申し込み順です。

こんな方にオススメのセミナーです。

依頼先を
知りたい

どこに頼めばいいの?

家を建てたい!と思い立ったけど・・どこに頼むのが一番いいか?わからないですよね。
大手であれば間違いのない家づくりができると思っている方が大半ですが、そんな事はありません。メーカー選びの前に大事なことは「住宅業界がどんな業界か?」を知る事と、「自分たちの建てたい家の優先順位付け」です。
「こんなはずでは・・」とならないように、事前に知っておかなくてはいけないことをお伝えします。

最適を
知りたい

自分たちに合う会社は?

自分たちに合った家づくりができるハウスメーカーを知りたい方は是非ご参加ください!木造がいいのか?鉄骨造がいいのか?性能スペックはどう判断すればいいのか?2世帯住宅や賃貸物件が得意な会社は?すべてを得意としているハウスメーカーはなく、それぞれ特徴や得意不得意があります。複数社のハウスメーカーから自分たち合うメーカーを選び抜くポイントを伝授します。

実力を
知りたい

各社の実力を知りたい

WEBやTVコマーシャル、パンフレットは「良いこと」しかアピールしていません。皆さんが本当に知りたいのは真の実力ではないでしょうか?間取り作成が上手いハウスメーカーはどこ?現場の仕事が丁寧なハウスメーカーは?などハウスメーカー各社の実力を事前に知りたい方は必見です。見積もりや間取りの実例を、過去のインスペクション結果などからわかりやすく解説します!

セミナーへのお申し込みはこちら。

セミナーご参加でわかること

  • ハウスメーカーって
    ナンだ?

    ハウスメーカー、工務店、ローコストメーカー、設計事務所・・会社の違いが判らない方向けに、業界構造や裏側を解説します。ハウスメーカーで建てるということはどういうことか?これを知らずには、ハウスメーカーに依頼は出来ません。

    ハウスメーカー、工務店、ローコストメーカー、設計事務所・・会社の違いが判らない方向けに、業界構造や裏側を解説します。ハウスメーカーで建てるということはどういうことか?これを知らずには、ハウスメーカーに依頼は出来ません。

  • 家づくりの適切な
    価格はいくら?

    坪単価だけで住宅会社を選ばないでください。家を建てる金額や、住んでからかかる金額の基本的なことを解説します。職人さんの給料がいくらか知っていますか?材料の値段など価格のカラクリを明らかにします。

    坪単価だけで住宅会社を選ばないでください。家を建てる金額や、住んでからかかる金額の基本的なことを解説します。職人さんの給料がいくらか知っていますか?材料の値段など価格のカラクリを明らかにします。

  • 工法や性能の基礎知識

    最近の流行は「高耐震性」と「省エネ」です。キーワードとして、耐震等級やUA値、C値など、聞いたことがあると思いますが、家を建てるにあたりエンドユーザーが知っておかなくてはいけないこと、正しい理解をお伝えします。

    最近の流行は「高耐震性」と「省エネ」です。キーワードとして、耐震等級やUA値、C値など、聞いたことがあると思いますが、家を建てるにあたりエンドユーザーが知っておかなくてはいけないこと、正しい理解をお伝えします。

  • 各社の特徴や比較

    打合せをすればわかりますが・・、他社批判や自社のいいことばかりしか言わない営業マンばかりです。何十年前からずっと代わり映えしない手法ですが、なぜこのような営業手法が今でも続いているのか?ハウスメーカーの正しい評価の仕方を教えてます。

    打合せをすればわかりますが・・、他社批判や自社のいいことばかりしか言わない営業マンばかりです。何十年前からずっと代わり映えしない手法ですが、なぜこのような営業手法が今でも続いているのか?ハウスメーカーの正しい評価の仕方を教えてます。

  • 欠陥工事の事例紹介

    新築工事インスペクションで指摘をした「実際の欠陥工事」を写真付きで紹介します。
    目を疑うような工事は、今もどこかで作られています。まずはこの現実を知ることが、自分の家を欠陥住宅にしない第一歩です。

    新築工事インスペクションで指摘をした「実際の欠陥工事」を写真付きで紹介します。
    目を疑うような工事は、今もどこかで作られています。まずはこの現実を知ることが、自分の家を欠陥住宅にしない第一歩です。

セミナーへのお申し込みはこちら。

MESSAGE 家づくりをご検討されている方へ。

代表理事 市村 崇 (一級建築士・ホームインスペクター)

一生に一度の家づくりを
失敗させないために。

当センターの活動目的は、主に「公平な第三者による家づくりのサポート」です。 多くの方には、一生に一度の家づくりですが、取得出来る情報が偏っていたり真偽が不確かであったりと、「優良な情報が少ない」のが現実です。意図せずとも、売り手市場の住宅業界は旧来からブラックボックスのような情報隠ぺいが日常的に行われています。 当センターでは、住宅会社の選定から、契約行為、現場での隠れてしまう箇所の品質検査など、どこにも属さない公平公正な第三者であるからこそ可能なサポートを行っています。

実際にあった失敗例いくつかご紹介します。

1

CASE1 性能スペックの虚偽説明

こだわりポイントは「地震に強い家」。耐震等級は最高等級と聞いていたのに、契約後に判明したのは「耐震等級3相当」でした。約束と違う!となってから大変な現場。
耐震等級3は性能表示では最上位ですが、詳細な構造計算を実施せず過去の経験から耐震等級3相当(だいたいそのくらいとか多分大丈夫みたいな感じ)というわけのわからない説明を受けた。素人だからプロである住宅会社を信じて契約をしたが・・インスペクションで希望通りの家ではないことが判明。工事中に構造計算をやり直し、確認申請を出し直した結果、工期が半年以上も延びてしまった。仮住まいの費用や子供の入学時期などトラブル発生。

2

CASE2 契約後の大幅金額アップ

敷地の全面道路は狭く、なんとなくの説明は受けていたが詳細はわからず・・大手ハウスメーカーだから大丈夫だろう。ということで契約。打合せが進んだ段階で、本格的な道路拡張の必要があり、道の側溝(排水のドブ)をやり直しする必要が発生。メーカーからは「仕方ないですね・・」ということで追加見積数百万円が提出された。これってメーカーの説明責任はないの!?結局、内装や外壁の仕上げ、設備のグレードを下げる作業が発生し大変後悔している。

3

CASE3 施主支給の解体工事

ハウスメーカーの経費が掛かることを回避しようと自分たちで解体業者を探して契約。いわゆる施主支給工事として解体完了後に、大手ハウスメーカーで家を建築する計画を選びました。解体工事が始まってすぐに解体業者から「木造だと思っていたが鉄骨造であったために追加の費用が掛かる」と言われ困っています。追加の金額がどのくらいになるかもわからずに工事は進み最終的には数百万の追加金額が発生してしまった。

4

CASE4 アパート計画に大損害

契約までは順調に進んでいるように思えたが、契約後に営業マンの対応が一変した。打合せの回数が減り、変更希望や質問を出しても提案や回答が全然来ない。アパート建築なので、工事完成時期と入居募集にシビアな設定があったため未確定部分が多かったが工事着工しないと間に合わないと言われ工事開始されたが約束と違う事や希望が全く伝わっておらず現場がストップ。結局引渡しが9ケ月以上も遅れ、賃貸事業に大きな痛手を負った。また、遅延損害金もわけのわからない計算を持出してきて、大手なのに、そもそも会社としてどうなのか?

5

CASE5 デザイン系工務店

デザイン系の住宅が希望でデザイン系の工務店に依頼。簡単なスケッチ程度の図面で契約をしてしまったのが後悔の始まり。高低差のある敷地目いっぱいにRC住宅を建築する予定でした。ところが、建築確認申請を出しても、役所の申請は何度も掛け合っても通らずに結局希望の家が建たないことが半年経過して判明。その会社とは契約を解除することになったのは言うまでもない。

CASE6 雨漏れ事故発生

引渡し後すぐから雨漏れが発覚。現場の担当者はスピード感に欠け「本当に悪いと思っているの?」という対応。調査をしても原因がわからずに雨漏れが止まることはなく2年以上も経過。つぎはぎだらけの外壁。カビだらけのクロスやフローリングに体調を壊す羽目に。直す方法がわからないなんてプロとしてどうなんだ??

セミナーへのお申し込みはこちら。

INFORMATION
セミナー内容のご紹介

  • Inspector

    欠陥工事について

    • 自己紹介、インスペクターってナンだ?
    • 工事中、何を検査するの?欠陥工事は多いの?
    • 欠陥工事になってしまう理由とは?
    • 実際の欠陥工事事例
  • Actual

    ここだけの話

    • ここでしか聞けない、住宅業界の裏話
    • ハウスメーカー・工務店・設計事務所の特徴は?
    • 家を建てる予算はどのくらい必要?
    • ハウスメーカー実際の見積もりってどんなの?
    • ローコスト住宅会社の実力は?
  • Caution

    注意しておきたい点

    • 誤解している性能スペックのホント
    • ハウスメーカーで契約する際の注意点
    • 大手ハウスメーカー各社解説
    • 各社の欠陥工事事例を紹介
    • 依頼先を決めるには、どうやって比較すればいいか?
  • Q&A

    質疑応答

    • 全体を通しての質疑応答
    • 終了のご挨拶

ハウスメーカーの選び方セミナー

開催日
【満員御礼】2023年5月27日(土)
時間
13:00〜15:00
会場
東京都渋谷区
参加費
無料
定員
先着8組様限定
お申込み
当ページ最下部の参加お申し込みフォームより、ご予約ください。

※セミナーの実施会場につきましては、お申し込み後に情報をお送りさせて頂きます。

 

ご参加条件

これから家づくりを始める方に向けた限定セミナーです。1人でも多くの方にご参加頂けるよう、ご参加条件を設けております。
以下の項目のいずれにも当てはまらない方は、ご参加を受付出来ませんのでご注意ください。

  • 家づくりを始めたい方
    (まだハウスメーカーと接触していない方)
  • ハウスメーカーの選択に悩んでいる方
  • 家づくりを楽しみたい方
  • 家づくりを成功させたい方、
    または失敗したくない方
  • 建築のプロである第三者のサポートが欲しい方

※業界の方、同業者のご参加はお断りしています。
※ハウスメーカーが決まっている方や、
具体的なご相談は、HPよりインスペクションのお問い合わせをお願いいたします。

セミナーへのお申し込みはこちら。

お気軽に
ご参加ください。

年間1800以上の検査を実施している我々が、現場で指摘する割合は90%を超えます。
言い換えると、指摘の無い優秀な現場は1割にも満たないのが現実です。
「大手だから」や「実績があるから」、「プロなんだから」そのように考えてしまうのも無理はありませんが、それだと理想の家づくりは出来ません。

※以下のお問い合わせフォームに必要事項をご入力のうえ、お送りください。
※内容を確認させて頂き、担当者より改めてご連絡致します。
※Gmailアドレスからのお問い合わせは自動返信メールが届かない場合があります。
※土日祝日を除く2営業日以内に返事いたしますので、それを待っても届かない場合、再度お問い合わせください。

FORM

参加お申し込みフォーム

こちらのフォームはセミナーご参加希望の方向けです。
ハウスメーカーと家づくりが進んでいる方、インスペクションご相談の方は、こちらからお問い合わせください。

    ご参加希望日必須
    お名前必須


    メールアドレス必須
    お電話番号必須

    建設予定地
    (または希望エリア)必須
    階数
    坪数(延床面積)
    着工時期
    (検討中の)ハウスメーカー
    積水ハウスダイワハウス旭化成ホームズパナソニックホームズ三井ホーム一条工務店住友不動産住友林業スウェーデンハウスミサワホームセキスイハイムトヨタホームウィザースホームヤマダホームズその他(備考欄にご記入ください)
    住宅会社との
    ご契約有無必須
    未契約契約済み
    ご意見・ご要望など